アメックスのゴールドカードが私のメインカードです。
でも,サブカードもいくつか持っていて,用途に合わせて使い分けてます。
そろそろ新しいクレジットカードを作ろうかな・・・なんて思って(発行される保証はどこにもないのにw),どのカードにしようかいろいろ調べてました。
で,決めたのがYahoo! Japanカードです→年会費無料【Yahoo! Japanカード】
なぜこれにしたのかをまとめますね^^
スポンサーリンク
この記事内の見出し
Yahoo! Japanカードにするか楽天カードにするか?
私は以前,楽天カード(JCB)を使っていました。
今でもほしいとは思っているのですが,2017年11月に「ナナコチャージ分は楽天スーパーポイントが貯まらなくなる」というお達しを受けたため,ブランド変更のため一旦したんです。
そのときの過去記事はこちらです
↓↓
結局,そのまま半年以上放置していました(汗)。なぜかというと,楽天カードもいいのですが,Yahoo! Japanカードの魅力も捨てがたかったからです。
ご存知の通り,楽天カードは通販サイトの楽天で買い物をするときには相性バツグンですよね。街中の利用でも100円で1ポイントずつ貯まるので,一般的な還元レートです。
あとは,何といってもスピーディーな審査がメリットですから,初めてクレジットカードを作るという方にもオススメです。
余談ですが,格安SIM(格安スマホ)の楽天モバイルを持とうと思うなら,楽天カードは必須でしょう(というか,楽天カードを持っていたら楽天モバイルにしてもいい?)。楽天スーパーポイントがますます貯まりますし,最初の1年間は毎月の利用料が1,000円引きになりますので。
では,Yahoo! Japanカードはどうか?
Yahoo! Japanカードは,真っ向から楽天カードとガチンコ勝負といった感じです。ヤフー!ショッピングとの親和性はバツグンですし,ポイントの還元率は楽天カードと同じ1%。年会費は永年無料で,最短2分で申し込みが完了!と謳われています。
楽天カードと違うのは,貯まるポイントです。Yahoo! Japanカードの場合は「Tポイント」が貯まります。これがなかなか侮れないポイントなんですよね~。
Tポイントは,ビデオレンタルのツタヤで使えるだけじゃありません。ソフトバンクの携帯を使っているなら携帯料金の支払いにも充てられます。
私は行ったことがありませんが,ふるさと納税のためにTポイントをすることも可能です。ふるさと納税について話し出すと長くなるので,ここではざっくりとしか触れませんが
「好きな市町村に納税すると返礼品がもらえたり,税金の控除が受けられたりする(額によっては確定申告が必要ですけど)仕組み」
です。これにTポイントが使えるメリットは,現金を使わずして納税ができ,しかも豪華な返礼品をゲットできるということですね。
ふるさと納税をする・しないは置いといて,Tポイントが貯められる年会費無料のクレジットカードというだけでも魅力的です。
しかも,今はJCBブランドだけでなくMastercardブランドのYahoo! Japanカードでも「ナナコチャージ」ができるようになっています。
ポイント付与は200円当たり1ポイントです。通常は100円当たり1ポイントですから,還元率は残念ながら0.5%に半減してしまいます。でも,2018年2月まではJCBブランドのYahoo! Japanカードでしかナナコチャージのポイントが付かなかったので,改良されたとみなすべきでしょう。
Mastarcardブランドのクレジットカードは,コストコで使えるのがメリット。ですから,Mastercardブランドのクレジットカードを持つことに意義を見出せるわけです。
楽天カードをMastercardブランドで使ってもいいのですが,せっかく新しいカードを作るのなら,今まで持ったことのないものを作りたい・・・という変なこだわりもありw Yahoo! Japanカードを作ることにしました。
Yahoo! Japanカードを申し込んでみた。本当に2分で申し込めるのか?
というわけで,Yahoo! Japanカードの公式サイトへ行き,実際に申し込んでみました。
入力する内容はいたって普通です。職業や年収,住所や連絡先を淡々と入力していけば,うたい文句どおり2分で完結するほどの量ですね。心配性の私は何度も入力内容を確認したので,5分くらいかかりましたけど・笑。
カードブランドは,VISA・Mastercard・JCBの3つから選べます。私はナナコチャージに使えることと,コストコで決済できるというメリットを考えてMastercardブランドを選びました。
カードのデザインも赤と黒から選べます。私は直感的に「赤」を選びました。
また,本人確認書類の種類を聞かれます。運転免許証か運転経歴証明書(これは免許を返納した方向けの配慮ですね),健康保険証などが選べます。私は運転免許証にしました。免許証番号を入力する欄があるので,審査に通ってカードが届いたとき,その番号と照合されるのでしょう。
あと,暗証番号4桁を設定する欄があるのですが,ここに電話番号や住所や生年月日に類似した番号を入れるとエラーで跳ね返されます。おとなしく,まったく無関係の4桁の番号を設定しましょうね。
Yahoo! Japanカードの審査はどれくらいで終わるのか?
クレジットカードを作るときに,やっぱり気になるのが「審査にかかる時間と審査結果」ですよね~。過去に数回審査落ちを経験している私からすると,もう本当にドキドキです・・・。
申し込みを完了させると・・・すぐに「Yahoo! JAPANカード審査完了のお知らせ[Ya
中を見ると
「所定の審査が完了しましたのでお知らせいたします。
審査結果は、こちらをご確認ください。
↓↓
リンク」
という文言が。
でも,そのすぐ下にはこんな内容の文章が続いていました。
1)カードの「WEB書面サービス」「
2)自宅住所にYahoo! JAPANカードを送付する準備を行っているよ
3)準備が完了次第発送するので,手元に届くまで1週間から10日ほどかかるよ
4)Yahoo! JAPANカードを受け取る時は,本人確認用の書類が
・・・ってことは,これ,審査通ってない??
恐る恐る「審査結果画面」へのリンクを開くと・・・
「カードの発送準備をしています。引き落とし口座の設定を先に行えます」
という文字が。
よっしゃ!Yahoo! Japanカードをゲットだぜ!!
というわけで,審査結果がメールされてくるまで30秒ほどだったと思います。楽天カードを作ったときより速かったんじゃないかな。
無事に引き落とし口座の登録も済ませ,一人ウハウハな気分に浸って満足したのでしたw。
楽天カードはどうするの?
先に書いたとおり,楽天カードは楽天のサービスを使うときにはぜひともほしい1枚です。
でも,楽天スーパーポイントだけでなく,Tポイントも上手に貯めたいソフトバンクユーザーの私としては,Yahoo! Japanカード(Mastercard)も使ってみようと思います。
一度に複数のクレジットカードを申し込むことは避けたいので,Yahoo! Japanカードが届いて,実際に数ヶ月使ってみてから,楽天カードをどうするかは考えようと思います。
本当はあんまり手持ちのクレジットカードを増やしたくはないのですが,ライフスタイルに合わせてカードを細かく使い分けようとすると,自然と枚数が増えるんですよねぇ。
枚数が増えてもいいように,普段からクレジットヒストリーにキズを付けないことを徹底しています。また,あまり使わないカードの与信枠を減らすことも怠っていません。
実際,Yahoo! Japanカードを作るに当たり,リクルートカードの与信枠をぐっと減らしましたもん。
あまり使わないカードに与信を設定しすぎることにはメリットがないですし,却って新しいカードを作るときに,審査に通りにくくなるんじゃないかっていう不安もありまして←小心者。
今回は無事に審査を通過できたので,カードの受け取りが楽しみです^^
そんなわけで,Yahoo! Japanカードについて気になった方は,こちらから公式サイトを覗いてみてください。Tポイントをガッツリもらえるキャンペーン中だったら,あなたはラッキーです→年会費無料【Yahoo! Japanカード】
ついでに,楽天カードへのリンクも貼っときます。メインカードとしてもサブカードとしても,オススメの一枚ですよ→楽天カード発行
コメント